top of page
本・動画・推奨商品


⼥性の健康と活躍を目指す「東京プラットフォーム」開催レポ
セラピストONLINEに掲載されました https://www.therapylife.jp/news/20240313/ 連携団体「⼀般社団法⼈ハーブブレンドスタイル協会」様が取材を受けました。 ⼀般社団法⼈ハーブブレンドスタイル協会代表理事の飯⽥智⼦氏は、「1人で悩みを...
femship事務局
2024年3月19日


あなたは悪くない。性暴力で苦しむ人にセラピー提供で社会復帰第一歩を
クラウドファンディング挑戦中! https://readyfor.jp/projects/nfhcc 当団体フェムシップドクターズが取り組むクラウドファンディングです。 お申し込みはこちら 目に見えないこころの傷は「誰にも相談できない」「周りの人も被害に気づいていない」など...
femship事務局
2024年3月12日


国際女性デーに寄せて
2024.03.08 女性の力が世界を救うと信じて進みましょう。 日本女性財団は、女性の力が世界を救うと信じて、これからも活動してまいります。 一般財団法人日本女性財団ホームページ https://japan-women-foundation.org/...
日本女性財団
2024年3月8日


第1回 中部リアルプラットフォーム連絡会を開催しました
困窮する女性の背景を知る 令和5年度独立行政法人福祉医療機構社会福祉振興助成事業 第1回 中部リアルプラットフォーム連絡会 日時 2024年3月7日(水)13時~16時30分 会場 イオンコンパス名古屋笹島会議室RoomA+B 所在地 名古屋市中村区名駅南1-23-17...
日本女性財団
2024年3月8日


『わたしたちのヘルシー~心とからだの話をはじめようin Mar.2024』
2024年3月8日 (金) 14:00-17:40 YouTubeライブ配信! 日本女性財団は、『わたしたちのヘルシー~心とからだの話をはじめようin Mar.2024』を後援しています。 当団体より・対馬ルリ子先生・宋美玄先生・吉形玲美先生・赤澤純代先生、Sponsore...
日本女性財団
2024年3月7日


「第2回 フェムシップドクターの日」を開催しました
2024年3月3日(日)14:00-15:30 @KAMEIDO CLOCK 一般公開イベント 日時:2024年3月3日(日)14:00-15:30 会場:KAMEIDO CLOCK 1階 カメクロコート(東京都江東区亀戸6丁目31−6) 開催イベント名:...
日本女性財団
2024年3月4日
医師が明かす衝撃の実態「アフターピルを処方した女性の1割強は性被害者」
加害者に父親も…望まない妊娠、リミット72時間なのに日本だけ入手に「壁」 一般社団法人共同通信社 47NEWS より 当団体、岡山フェムシップドクターズである「ウィメンズクリニックかみむら」院長で産婦人科医の上村茂仁医師が「緊急避妊薬処方の実態」について取材を受けました。...
femship事務局
2024年2月29日


第2回 東京リアルプラットフォーム連絡会を開催しました
〜杉並で繋がろう!全ての女性が健康で生きやすく活躍できる社会を目指して!〜 令和5年度独立行政法人福祉医療機構社会福祉振興助成事業 第2回 東京リアルプラットフォーム連絡会 in 杉並 共催:大塚製薬株式会社 ニュートラシューティカルズ事業部 様...
日本女性財団
2024年2月21日


医学部入学者、女性が4割占める~求められる「人生を自分で決める力」~
時事メディカル コラム「女性医師のキャリア」 https://medical.jiji.com/ より 世間を騒がせた医学部不正入試の発覚から5年。性別、年齢による不当な差別の是正により、2023年度の医学部(医学科)入学者選抜における女性の入学者は4割*1に上昇した。女性...
femship事務局
2024年2月20日


第3回 岩手リアルプラットフォーム連絡会を開催しました
女性たちに必要な情報が必要なタイミングで繋がる地域を目指す~現状を知ろう~ 令和5年度独立行政法人福祉医療機構社会福祉振興助成事業 第3回 いわてリアルプラットフォーム連絡会 協賛:ロート製薬株式会社 様 日時: 2024年2月12日(祝・月)10:00〜15:30 会場:...
日本女性財団
2024年2月12日


原因不明の心臓の痛みは、微小血管狭心症でした!
いさわゆうこ(一般社団法人みんなのフードポリシー 代表理事) 更年期女性の10人に1人がかかっている!? 高コレステロール、自律神経失調ぎみ、アラカン女性の治療体験記 【カテーテル検査を行わない診断】【漢方薬と和温療法】...
femship事務局
2024年2月9日


人と人との「壁」 取り払う
Naoko女性クリニック 院長 髙宮城 直子(フェムシップドクター推進本部 本部長) 沖縄タイムス コラム「うちなぁ見聞録」 2024.01.27 フェミニズムの理念 上野さんといえば、著書「おひとりさまの老後」と、2019年の東大入学式の祝辞が有名な方です。これまでになか...
femship事務局
2024年1月28日


災害時のヘルスリテラシー 〜「女性と災害」の最前線から〜
2024年2月9日(金)20:00 オンライン 主催:ウィメンズヘルスリテラシー協会 https://www.womenshealthliteracy.website 当団体フェムシップドクターが登壇するセミナーのご案内です。 お申し込みはこちら...
femship事務局
2024年1月21日


「女性のココロと心臓の話」セミナー開催のお知らせ
毎年2月の第1金曜日を「赤をまとう記念日」に 主催:一般社団法人 日本循環器協会「Go Red for Women Japan」 共催:オムロンヘルスケア株式会社 株式会社ツムラ 赤をまとい女性の心臓病を考える 一般社団法人 日本循環器協会 Go Red for Women...
femship事務局
2024年1月18日


「フェムシップドクターズ養成講座」を開講しました
2024.1.14(日)9:00-18:00 主婦会館プラザエフ(東京都千代田区六番町15)にてリアル開催 令和5年度独立行政法人福祉医療機構社会福祉振興助成事業 一般財団法人日本女性財団は、2024年1月14日(日)主婦会館プラザエフにて、...
日本女性財団
2024年1月15日


「フランスにおける、女性医療視察報告会」開催のお知らせ
<12月5日(火)18:00〜開催決定!> 先日、フランス(パリ)にある、「女性支援センター」と「女性の病院」を、日本女性財団の対馬ルリ子(代表理事)と吉川千明(理事)の2名が視察してきました。 最新情報をお届け(ご報告)します。...
日本女性財団
2023年12月3日


第1回 沖縄リアルプラットフォーム連絡会を開催しました
「沖縄県のフェムシップ〜女性支援の輪を広げよう〜」 令和5年度独立行政法人福祉医療機構社会福祉振興助成事業 ★ 開催報告書 ★ 第1回 沖縄リアルプラットフォーム連絡会 後援:沖縄県 協力:Naoko女性クリニック・那覇市女性の翼・沖縄首里ロータリークラブ テーマ...
日本女性財団
2023年11月22日


第1回 岡山リアルプラットフォーム連絡会を開催しました
「未来の女性の笑顔をつくるために「知る」「守る」「つながる」支援を目指す」 令和5年度独立行政法人福祉医療機構社会福祉振興助成事業 ★ 開催報告書 ★ 第1回 岡山リアルプラットフォーム連絡会 第14回日本女医会若者の性の健康支援ネットワークゆいネット岡山協議会 テーマ...
日本女性財団
2023年10月22日


日本女性ウェルビーイング学会・第7回総会のご案内
「女性も男性も行動を変えて もっとウェルビーイングな社会へ」 主催:日本女性ウェルビーイング学会(JWW) 『女性も男性も行動を変えて もっとウェルビーイングな社会へ』 ● 日時 : 2023年10月21日(土)14:00〜16:30/ウェビナー開催 ● 費用 : 無料...
femship事務局
2023年10月20日


第1回 秋田リアルプラットフォーム連絡会を開催しました
「女性たちに必要な情報を必要なタイミングでつながる地域を目指す」 令和5年度独立行政法人福祉医療機構社会福祉振興助成事業 第1回 秋田リアルプラットフォーム連絡会 テーマ 「女性たちに必要な情報を必要なタイミングでつながる地域を目指す」...
日本女性財団
2023年9月20日


新しいビジネスをつくり出す 「女性たちのウェルビーイング」マーケティング
日野佳恵子(著), 永田潤子(著), WELL WOMANプロジェクト(監修) フェムテックをブームで終わらせない! 「健康経営」×「商品開発」の視点で考えれば、ビジネスチャンスが眠っている! 産婦人科医、予防医療、ヘルステック開発、ダイバーシティ企業、社会起業家 …etc...
日本女性財団
2023年9月2日


子どもの権利擁護シンポジウム2023
「民間子どもワンストップセンター(CAC)と行政(MDT) ~ 国、地方、民間すべての力を子どもに ~ 主催:特例認定NPO法人 子ども支援センター つなっぐ 共催:京都産業大学 社会安全・警察学研究所 子どもの権利擁護シンポジウム2023...
femship事務局
2023年9月2日


第71回 中部弁護士会連合会 定期弁護士大会シンポジウムのご案内
「犯罪被害者による損害賠償請求の実効性確保 ~債務名義の取得、債務名義に基づく回収に向けて~」 主催:中部弁護士会連合会 連携団体「性暴力被害ワンストップ支援センターとやま」より情報をいただきました テーマ:「犯罪被害者による損害賠償請求の実効性確保...
femship事務局
2023年8月30日


『コエール2023』開催のご案内
親を頼れない子どもたちに、大人が今日からできること 主催:認定NPO法人ブリッジフォースマイル 2023年7月8日(土)14:00~16:00 https://coyell2023.peatix.com/ 親を頼れない子どもたちの存在に光を当て、問題解決を目指して一緒に行動...
femship事務局
2023年6月21日
bottom of page